
アドバンストレザー <レザーコーティング & ファブリックコーティング>

シート表面に軟性コーティングするという新しい発想
レザーは上質なほど汚れやすく痛みやすいものです。 アドバンストレザーを施したシートは包み込まれるように柔らかく上質な質感に変わります。 従来のワックスやクリームでは防げないキズや汚れを、シートの表面に軟性コーティングを施すことで、 驚きの防汚性能を備え付けることが可能になりました。 シート本来の質感を損なうことなく、簡単なお手入れのみで、長期間コーティング効果を持続し、汚れがつきにくい美しい上体を保ちます。 この上質な質感に、これまでの概念を覆す驚愕の防汚性能。アドバンストレザーを是非お試しください。
アドバンスドレザーの防汚機能
皮革製品の傷・摩耗防止にも最適
ペンによる汚れの浸透テスト

汚れが浸透しないため、水拭きだけで汚れが落ちます。
アドバンストレザーの4つの特徴
ワックスやクリームによる面倒なお手入れが不要に
デニム等の色移りを防止し、黒光りしにくい
軽い汚れなら、水拭きのみの簡単メンテナンス
一度の施工で、約3年間の耐久性能
アドバンストレザーのメカニズム
水性タイプのため臭いも全くありません。 日頃の汚れはもちろんの事、ジーンズの染色移行にも効果抜群。さらに付着するとなかなか落とせなかった日焼け止めクリームやファンデーションなども水拭きだけで簡単に落とせるようになります。特殊フッ素樹脂がフィルム状に薄膜を形成することで摩擦や紫外線によるシート素材の劣化を大幅に削減し、ホコリや汚れから守ります。被膜には革地の水分や油分の蒸発を防ぐ効果もあります。
デニム染料によるレザー表面への浸透メカニズム
デニム生地は他の生地と比べ表面が粗いため、乗り降りを繰り返すとレザー側の表面に細かな擦り傷が入ります。この表面の細かな擦り傷に、デニムの染料が浸透してしまうため、青色が付いてしまうのです。 アドバンストレザー クリアコートは表面に被膜を形成することにより、デニムによる擦り傷や染料による浸透を防ぎます。
アドバンストレザーの防汚性能を布地 (ファブリック) にも
アドバンスドレザーの驚きの防汚性能を布地にも対応させたのが「アドバンストファブリッククリアコート」 汚れ・シミになりやすく、洗浄にも手間がかかるファブリック。強力な防汚性能により、メンテナンスフリーで常に美しい状態を維持する事ができます。
アドバンストレーザーコート料金表
アドバンストレーザーコート(革シート)
新品 | 中古 | |
2脚 | 33,000円 | 41,800円 |
4脚 | 55,000円 | 70,400円 |
ドアトリム・ハンドル・他の施工はご相談下さい。
アドバンストファブリッククリアーコート(革以外のシート)
新品 | 中古 | |
2脚 | 30,800円 | 39,600円 |
4脚 | 52,800円 | 68,200円 |
アドバンストファブリッククリアーコートα
小型自動車 | 27,500円~ |
---|---|
中型自動車 | 33,000円~ |
大型乗用車 | 38,500円~ |
1ボックス | 44,000円~ |
フロアマット1枚 | 3,300円~ |
2021年4月から総額表示の義務化に伴い価格は全て税込表示です。